当ウェブサイトは、より良いサービスの提供のためにクッキーを使用します。クッキーを無効にするための詳細については、
クッキーポリシー
をご覧ください。サイトの閲覧を続ける場合は、クッキーの使用に同意したものとみなします。
オーケー
オンライン聞こえのチェック
補聴器店検索
お問い合わせ
ワイデックスについて
ホーム
難聴と耳鳴り
聴力低下の種類
片方の耳の聴力低下
伝音難聴
感音難聴
聴力低下の程度と種類
語音聴力の低下
耳鳴り
耳鳴りが発生する理由は?
耳鳴り専門外来
耳鳴りの治療
家族や周囲の方へ
子どもの聴力低下
補聴器とアクセサリー
WIDEX EVOKE
EVOKE
ric-10
WIDEX BEYOND
BEYOND Z
WIDEX UNIQUE
UNIQUE を体験
CIC MICRO
UNIQUE モデル
UNIQUE IM / IP
WIDEX DAILY
その他の補聴器
総合支援法
WIDEX MENU
子どものための補聴器
アクセサリー
補聴器電気乾燥器
補聴器用空気電池
TV PLAY
補聴援助機器
CALL DEX
REMOTE MIC +COM
UNI-DEX
M-DEX
TV-DEX
RC-DEX
T-DEX
PHONE-DEX
FM+DEX
CROS
SCOLA FM システム
補聴器がつながる
お手入れ用品
補聴器用乾燥ケース
補聴器用乾燥ケース
補聴器電気乾燥器
クイックエイド
CALL DEX
REMOTE MIC +COM
UNI-DEX
M-DEX
TV-DEX
RC-DEX
T-DEX
PHONE-DEX
FM+DEX
スーパードライエイド
補聴器おそうじシート
補聴器掃除用ブラシ
アプリ
EVOKE
BEYOND アプリ
COM-DEX アプリ
EVOKE アプリ
TONELINK アプリ
耳鳴り治療器
ワイデックスの音
ユーザーサポート
取り扱い説明動画
資料のダウンロード
お問い合わせ
ホーム
難聴と耳鳴り
聴力低下の種類
感音難聴
感音難聴
とは?
感音難聴は、音声信号が耳から脳まで届く過程のうち内耳や聴神経の障害が原因で起こります。
感音難聴は一般的に医学的な治療による改善は難しいといわれ、大きな音でさえしっかり聞こえないことがあります。
感音難聴の原因
加齢
– 難聴の主な原因は、加齢によるものです。
騒音にさらされること
– 大きな騒音は内耳を損傷させる恐れがあります。
遺伝的、先天的な病気
– 遺伝的体質による感音難聴は、誕生から小児の頃はもちろん、成長してから発症する場合もあります。
病気や健康状態
– 感音難聴は、病気などのさまざまな健康状態が原因となって起こります。髄膜炎、 メニエール病、聴神経腫瘍、多発性硬化症、そして内耳の奇形などです。
薬物や薬品
– 薬物治療や癌の治療の副作用として感音難聴が起こることもあります。
頭部の外傷
– 頭部のケガが内耳に損傷を与え、感音難聴を引き起こす場合もあります。
誕生時の要因
– 妊娠時の注射、誕生時の合併症、早産も新生児の感音難聴の原因となり得ます。
感音難聴の治療
感音難聴を完全に治癒することは困難です。しかし、感音難聴の人が補聴器の装用によって聞こえを改善することは可能です。感音難聴の診断と治療のためには、まず、耳鼻科の専門医に相談することが大切です。
両耳と片耳の感音難聴
感音難聴は、片耳にも両耳にも影響を及ぼします。片方の耳だけが感音難聴の場合は“片耳感音難聴”といわれる一方、左右両方の耳が感音難聴であれば、“両耳感音難聴”と呼ばれます。
お近くの
補聴器店
を探す
お近くの補聴器店をここで検索できます